《メテオ・アドバンテージ》 †
カード名 | メテオ・アドバンテージ | [メテオアドバンテージ] |
色 | 白 | カードタイプ | スペル |
コスト | 白(8) | 限定条件 | - |
このスペルを使用する際、あなたのアップ状態の<宇宙>のシグニを好きな数ダウンしてもよい。そうした場合、このスペルの使用コストはこの方法でダウンしたシグニ1体につき[白(2)]減る。
対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをトラッシュに置き、あなたのデッキから<宇宙>のシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。 |
【ライフバースト】:あなたのデッキからカード1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。 |
ネクストセレクターで登場した白のスペル。
対戦相手のシグニのトラッシュ送りと手札の宇宙のシグニの確保を兼ね備えた強力な効果を持つカードだが、宇宙のシグニ3体をダウンして、使用するためのコストを最大限まで減らしたとしても白エナ2と少々重いのが欠点。
さらに、このカードを使用した後に《白羅星 サタン》を出した場合、既に対戦相手のシグニは2体以下になっているので折角の《白羅星 サタン》の能力が不発に終わってしまうため噛み合いがあまり良くないのも残念な所。
ただし、出すレゾナが《白羅星 マーキュリー》の場合は話が別で、後続のシグニを確保しつつ対戦相手のシグニ2体をトラッシュへ送るという非常に強力な動きとなる。
関連カード †
―イラスト関連
収録パック等 †
FAQ †
Q:<宇宙>のシグニをダウンさせることはルール上「効果」及び「コスト」のどちらとして扱われますか?
A:「コスト」の一部として扱われます。
Q:<精羅:宇宙>のレゾナのシグニをダウンさせることは出来ますか?
A:はい、レゾナであっても<宇宙>のシグニであればダウンさせ、コストを減少させることが可能です。