《サーバント
|
カード名 | サーバント F | [サーバントフリ-ダム] | |||
---|---|---|---|---|---|
色 | 無 | カードタイプ | シグニ | クラス | 精元 |
レベル | 4 | パワー | 12000 | 限定条件 | - |
フォーマット | K | ||||
【自】:このシグニがアタックしたとき、対戦相手のシグニ1体を対象とし、あなたのセンタールリグが<夢限>の場合、手札から<精元>のシグニを2枚捨ててもよい。そうした場合、それをトラッシュに置く。 【出】[無]:あなたのデッキから[ガード]を持つシグニ1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。 | |||||
【ライフバースト】:あなたのトラッシュから<精元>のシグニを2枚まで対象とし、それらを手札に加える。 |
出現時能力は無色エナ1つを支払うことでガードアイコンを持つシグニ1枚をデッキからサーチするもの。
非常にシンプルで一部の特殊な構築でもない限り能力の不発は無いので完全に使えなくなる事は余程無いと言える。
しかし、その程度の理由でデッキの核となるライフバーストを持つレベル4のシグニの枠を消費してしまうのというのは割に合わず、《始まりのルリグ 夢限の鍵》の採用、もしくは別レベル帯の1枠をガード能力を持つシグニに差し替えた方が無難である。
よって、このシグニを入れるならセンタールリグを夢限にして自動能力まで利用を狙うのが望ましい。
自動能力は自身のアタックした時に手札の精元のシグニ2枚を捨てることで対戦相手のシグニ1体を無条件でトラッシュに送るというもの。
手札消費は嵩むものの強烈な一撃であり、並大抵の壁シグニを容易く貫ける。
また、トラッシュにカード名に《サーバント》を含むシグニを落とせるため、《サーバント G》と相性が良く、精々1面と高を括った対戦相手に痛烈な追撃を叩き込む事も可能。
Q:トラッシュに<精元>のシグニが1枚しかない場合でもライフバーストを発動できますか?
A:はい、<精元>のシグニが1枚しかない場合でもこのライフバーストを発動し、トラッシュから手札に加えることができます。このテキストのように2枚「まで〜」と書かれている場合には0〜2枚まで好きな数の<精元>のシグニを対象とすることができるためです。
Q:この出現時能力で《羅星 アルケス》を手札に加えることはできますか?
A:はい、《羅星 アルケス》は《ガードアイコン》を持つシグニなので手札に加えることができます。ただし、あなたのルリグが<サシェ>でなければ、手札に移動した《羅星 アルケス》は【ガード】を失います。