《コードアンチ ヘンジ》 †
カード名 | コードアンチ ヘンジ | [コードアンチヘンジ] |
色 | 黒 | カードタイプ | シグニ | クラス | 精械:古代兵器 |
レベル | 1 | パワー | 3000 | 限定条件 | - |
- |
インフェクテッドセレクターで登場したレベル1・黒・精械:古代兵器のシグニ。
レベル1古代兵器故に《コードアンチ アステカ》の出現時能力に対応している。
トラッシュから場に出す戦法のみを考えるならば《コードアンチ クリスカル》や《コードアンチ クレイ》に劣るが、このカードは常にパワー3000であるという安定性が強み。
無論、安定して条件を満たせるならば《コードアンチ クレイ》などのほうが強力であることに変わりはない。
また、同じ黒のレベル1バニラ・《小悪の象徴 コオニ》は《大罪の所以 バアル》の疑似ドロー対象で、なおかつ《悪魔姫 アンナ・ミラージュ》によって1:1交換を行う布石に変えられる利点もある。
用途を考えた採用を心がけたい。
- カードの元ネタはイギリスのイングランド南西部、ウィルトシャー州にある巨石を積み上げた古代遺跡・ストーンヘンジ。
4000年以上前にグレートブリテン島で栄えていた古代ケルト文明の遺跡とされているが作られた目的や建造方法は謎に包まれており、オーパーツとして扱われている。
関連カード †
収録パック等 †