《コード・ピルルク
|
カード名 | コード・ピルルク VERMILION | [コードピルルクヴァーミリオン] | |||
---|---|---|---|---|---|
色 | 青/黒 | カードタイプ | ルリグ | ルリグタイプ | ピルルク |
レベル | 4 | リミット | 11 | グロウコスト | 青(1)・黒(1)・無(1) |
【自】(ターン1):あなたがスペルを使用したとき、対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをダウンし凍結する。 【出】:あなたのデッキからスペル1枚を探して公開し手札に加え、デッキをシャッフルする。 【起】【アタックフェイズ】[無][無]:あなたの手札からコストの合計が2〜4の青か黒のスペル1枚を、そのコストを支払って使用する。(カードの左上に書かれているコストのみを参照する) |
リプライドセレクターで登場したレベル4・青/黒・ピルルクのルリグ。
「使用タイミング【アタックフェイズ】でスペルを使用できる」という、ルリグとしては従来にない起動能力が特徴的。
他にもスペル使用時に対戦相手のシグニ1体をダウンし凍結する常時能力、場に出た時にデッキからスペルを1枚手札に加える出現時能力を持っている。
アタックフェイズ中にスペルを使用できるというのは、アーツ以外に対戦相手のターン中に介入できる手段が増えたということであるため、メインデッキに疑似的に防御用アーツを積めるようなものである。
使用できるのは1ターンに一度ではあるが、スペル使用時に自動能力でターンプレイヤーであるかに関係なく、対戦相手のシグニ1体をダウンし、凍結できるので、高頻度で対戦相手の行動を妨害することもできる。
エクシード3で同じことをする《コード・ピルルク Λ》と比較すると、使い切りではなく何度も使えるという点のみに着目すると、こちらの方が優秀である。
能力のトリガーであるスペルも出現時能力で手札に加えられるため、全ての能力は噛み合っているといえる。
しかし、起動能力で使用できるスペルが「コストの合計が2〜4の青か黒のスペル」に指定されているのがこのカードの難点である。
「スペル軸」の【ピルルク】で利用頻度が高い青のスペルのコスト帯は1以下に集中しており、黒のスペルに関しても有用なものが多いとは言えない。
スペルを使用する際に無色エナ2つを支払わなければならないというのもコスト的に重く、1ゲーム中に何度も使用することは期待できないだろう。
またアタックフェイズ中でもスペルを使用することに変わりないので、対戦相手の使用タイミング【スペルカットイン】を持つ起動能力やアーツの使用を許してしまう。
高いコストを支払って使用したスペルの効果を《ブルー・パニッシュ》などで打ち消されれば目も当てられないので、使用の際は対戦相手のデッキタイプと残りのエナに注意する必要がある。
なお、「コストの合計が2〜4」というのは他のカードの効果などによって修正・変更されたものは含まず、カードに書かれた元々の数値を参照するため、何らかの手段でコストを軽減できるスペルを使用するのが望ましい使い方だろう。
青と黒の2色を要求するグロウコストは一見払いにくいように見えるが、無色エナを1つ含んでいるため、きちんと黒エナを1つ温存しておけばグロウに困ることはない。
むしろピルルクにとって消費しにくい色のカードを消化する機会でもある。
Q:自動能力と使用したスペルの効果はどちらが先ですか?
A:あなたがスペルを使用したら自動能力がトリガーしますが、発動するのはスペルの処理が終わった後となります。
Q:【自】能力で、ダウン状態のシグニを凍結できますか?
A:はい、できます。
Q:起動能力の、コストの合計が2〜4のスペルとはどういうことですか?
A:そのスペルの左上に記載されているコストの合計が2〜4のスペルとなります。例えば《TRICK OR TREAT》は青×1、無×1でコストの合計が2ですので、そのコストを支払って使用できます。何らかの効果で使用コストが増減していてもそれは参照せず、スペル本来のコストのみ参照します。
例1:使用コストが《青×2》まで減った《RECKLESS》などを使用することはできません。
例2:コストの合計が2の《TORNADO》を選択後、《TORNADO》の効果で青0で使用することはできます。
例3:《羅原姫 Ne》が対戦相手の場にいる状態でも、コストの合計が4のスペルを起動効果で使用できます。しかし、スペルを使用するために必要なエナは無×1増えて5となります。
Q:起動能力で使用されたスペルに、対戦相手は【スペルカットイン】できますか?
A:はい、スペルが使用されていますので、対戦相手は【スペルカットイン】のアーツや能力を使うこともできます。
Q:起動能力で使用したスペルが、対戦相手の【スペルカットイン】の《ブルー・パニッシュ》により、効果を打ち消されました。その場合、《コード・ピルルク VERMILION》の自動能力は発動しますか?
A:はい、スペルの効果を打ち消された場合でもスペルを使用したことにはなりますので、自動能力がトリガーし、発動します。
Q:対戦相手のルリグが《ミルルン・ティコ》の場合、起動能力を使用することはできますか?
A:無×2を支払って起動能力を使用宣言することはできますが、その後にスペルのコストを支払って使用することはできず、そのまま効果は終了します。