《クロス・クラッシュ・フラッシュ》 †
カード名 | クロス・クラッシュ・フラッシュ | [クロスクラッシュフラッシュ] |
色 | 青 | カードタイプ | アーツ | 限定条件 | エルドラ限定 |
コスト | 青(1)・無(1) | 使用タイミング | 【メインフェイズ】 |
対戦相手はライフクロスの一番上を公開する。そのカードが【ライフバースト】を持たない場合、それをトラッシュに置く。 |
ブルーリクエストで登場した青・エルドラ限定のアーツ。
通常ライフクロスはクラッシュされてエナとなり反撃の燃料となるためそれをさせないこの効果自体は強力と言える。
バーストアイコンを持つカードの場合はトラッシュに置くことはできないがエルドラならば《PLUS RUSH》や《幻水 タチウオ》など対戦相手のライフクロスを確認するカードと組み合わせれば問題はない。
ただしそれだけ準備をしてエナとアーツを切ったリターンがライフクロス1枚というのは割がいいかどうか考えどころである。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:対戦相手の場に《火鳥風月 遊月・肆》がいる状態で《クロス・クラッシュ・フラッシュ》を使用しました。この場合捲れたカードは全てバーストアイコンを持つ扱いとなりますか?
A:はい、《火鳥風月 遊月・肆》の常時能力により、全てのカードはバーストアイコンを持つため、《クロス・クラッシュ・フラッシュ》によってトラッシュに置くことは出来ません。
『selector』シリーズにおいて †